袋井市M様邸
使われていない荒れた敷地を、以前と同じ場所とは思えない、使い勝手のよい美しい景観のエクステリア・外構に変化しました。
-
植栽やお庭の手入れもされずに荒れた敷地。
-
お庭の大半が植栽。
-
殺風景なお庭。
-
生垣。
-
梅の木。
-
殺風景な玄関先。
-
使い勝手のよい美しい景観のエクステリア・外構に一新。落ち着きのある癒しの快適空間になりました。
-
茶畑の奥に佇む古民家のお庭。
-
洗出し仕上げ、アプローチまわりに五竜をアクセントにした玄関先のアプローチ、夜は埋め込み式ライトの照明が玄関先をやさしく照らしてくれます。
-
美濃石、御影石の延段で和のテイストを演出。
-
梅の木を活かしたアプローチまわり。
-
すっきりとしたフェンス囲い。
-
大きい水鉢がお庭を彩ります。
-
縁側のデッキ周りを彩ることで、庭を愉しむ憩いの空間になりました。
-
元々あった石を再利用して和テイストを演出します。
-
車の出入りが出来るようになり、セキュリティも考慮したカーゲート。
-
塗り影門柱・鉄平石アプローチで、オリジナリティ溢れる門まわりになりました。